キッチン洗い場壁面にこびり付いていたボコボコはクエン酸で落ちた^_^
コップ飲み口にこべり付いていたコーヒーのステインは重曹で楽々^_^
どちらも食器用洗剤では落ちなかったのだが。
酸とアルカリの使い分けで掃除が進むね。
シンクのボコボコはその硬度から食材由来の汚れとはとても思えなかった。
水に含まれるシリカが結晶化したもののようで。
普通にこすっても落ちなかったのがクエン酸をすり込んだ布でこすったらほぼ落ちた。
結晶がアルカリ性だったのかもしれない。
コップフチ子さんのステインもキツく、洗剤洗いやこすりくらいではどうしようもなかったのが。
重そうをすり込んだ布でこすったらほぼ落ちた。
コーヒーステインが酸性だったのかな?
化学を応用して掃除洗濯を楽に済ませたいものだね。