こじかの記録
BAI式ブログサービス
最近のエントリー
バブ サンダルウッドとベルガモットジンジャー
(03/24)
歯磨き時のコップだけでかなり節水
(03/21)
しゃっくりを水飲みで止めた
(03/20)
レンコンを炒め物に入れ食感UP
(03/19)
近江米日本晴が買えない
(03/18)
カテゴリー
日記
(2)
バックナンバー
March 2025
(17)
February 2025
(17)
January 2025
(2)
December 2020
(1)
November 2020
(3)
October 2020
(3)
September 2020
(1)
April 2020
(3)
March 2020
(1)
February 2020
(3)
January 2020
(1)
December 2019
(5)
November 2019
(22)
October 2019
(11)
April 2018
(1)
December 2016
(1)
November 2016
(1)
February 2016
(2)
November 2013
(2)
October 2013
(1)
September 2013
(1)
July 2011
(1)
June 2011
(2)
May 2011
(3)
August 2010
(1)
January 2010
(1)
October 2009
(2)
August 2009
(1)
July 2009
(2)
June 2009
(1)
May 2009
(1)
April 2009
(5)
March 2009
(5)
June 2008
(1)
<< 一分銀にみる江戸幕府の貨幣制度
|
main
|
運転免許証番号の解読方法 >>
江戸小判の「悪貨は良貨を駆逐する」
- | 2009.03.05 Thursday
19:52
グレシャムの法則「悪貨は良貨を駆逐する」
江戸幕府開設当時(1600年ごろ)から約100年にわたり発行使用された
慶長小判金の重量は約18gで金の含有率は85%
、古銭商から購入するには
100万円
は必要です。
約百年後の1700年頃から数年間発行された
宝永小判金の重量は9g
。
1800年代に数年間発行された
万延小判金の重量は3gで金の含有率は60%
、古銭商から
10万円
程度で入手できます。
窮すれば鈍す、です。
書いた人
こじか
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
コメント
コメントを投稿する
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://saruru.blog.bai.ne.jp/trackback/150086
トラックバック
カレンダー
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
March 2025
>>
Link
NHKラジオ番組表
三井住友信託銀行
三菱UFJ e smart証券
Profile
こじか
QRコード
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
Search this site.
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.