名神高速下り多賀SA内には「敏満寺」城塞跡の遺構が遺されています。城塞として使われた寺院跡ですが、全国のサービスエリアの中でも城跡が併存しているのは珍しいでしょう。
小さな案内標識に従い小路に入み、遺構と説明文を確認し、珍しさに驚いたものです。
南近江守護の六角氏に従っていたため北近江の浅井長政に焼かれ、のち信長に焼き尽くされ、残った礎石は彦根城に持っていかれたとか。
本能寺や比叡山延暦寺もそうですが、中世の寺院は防御機能を備えた城塞として使われていたそうです。そこいらの小城よりよほど強力な寺院が多くあったのですね。