こじかの記録

BAI式ブログサービス
最近のエントリー

カテゴリー

バックナンバー

<< きびなご産地鹿児島 フェリーできびなごの天ぷら食べた | main | ヨーグルッペは宮崎県産 霧島山麓乳牛の生乳使用 >>

船酔いなし 酔い止めアネロン寝放しでさんふらわぁ満喫

大阪南港までの帰航路は船酔いなし^_^
酔い止めアネロンが効いたのか、横になり続けたのが効いたのか。

鹿児島志布志港までの往航路では日向灘に出てからの船酔いに苦しみ、たくさんのアドバイスを参照した。
その中でも納得いったのが、
酔い止めアネロンがよく効く事、そして、三半規管を弱らせないよう横になる時間を増やしできるだけ立ち歩かない事、船の揺れが激しい前方とか上方を避ける事、海面をあまり観ないこと、だった。
往路、、これまでを過信して酔い止め飲んでなかったし、高揚感で大型フェリーの中を歩き回っていたし、プライベートベッドルームは前の方だったし、景色を眺めて喜んでたし、なんならディナーバイキングを爆食して船酔い前すでにえずくほどだったし、、そりゃ酔うわな
そうでなくとも黒潮に逆らい東から西へ航行する往路は航行時間が一時間ほど長いのに汗笑

帰路、アネロン服用したし、船室で横になる時間をほとんどにした。
たまたま雑魚寝ツーリングの先日が後方よりだったのも幸いしたかな。
往路とは打って変わりの船酔いなしで、商船三井さんふらわぁクルーズを満喫したよ。
書いた人 こじか | comments(0) | trackbacks(0) |




コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://saruru.blog.bai.ne.jp/trackback/246774
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2025 >>

Link

Profile

QRコード