こじかの記録

BAI式ブログサービス
最近のエントリー

カテゴリー

バックナンバー


価値とは虚構 アクスタ=アクリルスタンドが崇拝対象に

一度コンプしたブシロードのコレクションカードクリア五等分の花嫁シリーズを、オタクっぽいよなと捨ててしまったのを後悔(-。-;こういったキャラものをコンプしたく高額でも欲しがる人が居るご時世なのに。

ラジオで紹介されてた。推しキャラが印刷されたアクスタ=アクリルスタンドを御守りのように大切に扱う若者が増えているとか。そのキャラの設定上の誕生日には、アクスタにケーキを供えて誕生祝いもするのだとか。冷静に考えれば印刷が入った安価なプラスチック板。それをどうして、なんだけれど。

大河ドラマ鎌倉殿の十三人で、大泉洋演じる頼朝が懐に忍ばせた小仏像を取り出し拝むシーンがラジオで紹介されていた。本人が価値あると思えばそれにその価値が生じる、んだよね。
考えてみればお金もそう。国立印刷局が印刷しただけの紙「日本銀行券」がありがたがられるのは、それが金銭として使えると信じられているからなんだよね。
「サピエンス全史」では、柔らかすぎて農具にも武器にも建材にもならない役立たずな金属=金、が虚構の信用を得て高額取引の対象になっている事実を紹介していた。

価値は虚構、価値があるとの虚構が設定されればその虚構が事実として通用する、ということか。

オタク趣味全開で甘神さんコンプに挑戦しようかな^_^
書いた人 こじか | comments(0) | trackbacks(0) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2025 >>

Link

Profile

QRコード