こじかの記録

BAI式ブログサービス
最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー

バックナンバー

<< ビタミンCの塊 美肌の柿が鳥獣の餌扱い泣 | main |

手軽に栄養摂取生食大好き それなりの覚悟も必要

加熱しなきゃと思い込んでいた野菜も意外と多くは生食可だったり。
小松菜、ニンジン、ピーマン、キャベツ、なんかはここ数年で生食を習慣に。
剥かなきゃと思い込んでいた果物も意外と多くは皮ごと食べられたり。
柿、ビワ、イチジク、梨、なんかはここ数年で皮ごと丸飲みを習慣に。
天ぷらでと思い込んでいたタラの芽もミョウガもレンコンも焼いていけるし。

生食や皮ごと食はフレッシュな栄養を手軽にそのまま摂取できる良い手段。
キャベツで生食と加熱食を比較すると摂取できる栄養価にかなりの差が出ているとか。
生食皮食いいね。

ただ、幾らかの覚悟が必要。
動物食の生食が寄生虫を恐れなければならないように、
植物の生食皮食にも付着物のリスクはどうしても、ね(^^;;
先日ピーマンを丸ごとそのまま噛み出したら、、外ではなく中に芋虫(号泣

生食だと身体の毒になるも加熱すると安全になるものもあるみたいだし。
慣れないものを生食皮食する場合は、色々調べてからにしようね。
書いた人 こじか | comments(0) | trackbacks(0) |




コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://saruru.blog.bai.ne.jp/trackback/247056
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2025 >>

Link

Profile

QRコード