こじかの記録
BAI式ブログサービス
最近のエントリー
最初に生まれる感覚も最後まで残る感覚も聴覚とか
(09/17)
阿闍梨餅 京都土産によくもらう
(09/15)
万博行列 眼鏡で日傘防御携帯イスに垂涎
(09/13)
にゃんともおいしいスコーン パッケージの工夫
(09/10)
偉大なるローカル 山陰本線キハ47系ワンマン電車
(09/09)
カテゴリー
日記
(2)
バックナンバー
September 2025
(8)
August 2025
(19)
July 2025
(22)
June 2025
(21)
May 2025
(17)
April 2025
(16)
March 2025
(17)
February 2025
(17)
January 2025
(2)
December 2020
(1)
November 2020
(3)
October 2020
(3)
September 2020
(1)
April 2020
(3)
March 2020
(1)
February 2020
(3)
January 2020
(1)
December 2019
(5)
November 2019
(22)
October 2019
(11)
April 2018
(1)
December 2016
(1)
November 2016
(1)
February 2016
(2)
November 2013
(2)
October 2013
(1)
September 2013
(1)
July 2011
(1)
June 2011
(2)
May 2011
(3)
August 2010
(1)
January 2010
(1)
October 2009
(2)
August 2009
(1)
July 2009
(2)
June 2009
(1)
May 2009
(1)
April 2009
(5)
March 2009
(5)
June 2008
(1)
<< 阿闍梨餅 京都土産によくもらう
|
main
|
最初に生まれる感覚も最後まで残る感覚も聴覚とか
- | 2025.09.17 Wednesday
21:32
「心臓は止まってもまだ耳は聞こえていますよぉ!最後まで呼びかけてあげてください!!」
臨終に立ち会った際看護師さんから盛んに言われ、みんなで寝台の故人に呼び掛けた思い出がある。
ヒトは情報の9割を視覚から得るというけれど、その視覚は発現遅く失われるのは早い。
ヒトが最初に得る感覚は聴覚。
母胎の内で既に聴覚を得ており母の心音や内臓音を聞いているとか。
視覚なんてのは新生児の目が開いてないことからもかなり後のこと。
そして臨終を前にして。
視覚は早々に失われるけれど、聴覚は最後まで残っているのだとか。
だから、逝く者へ語り掛けるのは何よりも手向になるのだそう。
耳、大切にね^_^
書いた人
こじか
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
コメント
コメントを投稿する
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://saruru.blog.bai.ne.jp/trackback/246920
トラックバック
カレンダー
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
September 2025
>>
Link
日本郵便 切手発売予定
日本郵便 フレーム切手
野口コイン 金銀銅貨
三菱UFJ e smart証券
三井住友信託銀行
NHKラジオ番組表
Profile
こじか
QRコード
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
Search this site.
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.