勤務先で提出する業務日報、自由度と使い方次第で表現の自由を行使する場にできるよ。
勤務先で例外的に日報の提出を免除されていた方が、ありえないキレ方をした。
いや、ありえないってのは嘘で、なんとなく予想できた。
指示されたまま作業をし、その経過や成果や想いを伝える事なく黙々と、、それでうまくいってるのならともかく、いろんな問題に直面もしながら誰にも何も訴える事なく、、短期ならともかく長期間は無理です。心を病むことでしょう。
人間は社会性の生き物、誰にも何も伝えず、なんてのは拷問に等しいし。
表現の自由は日本国憲法に定められた、経済的自由に優越する強力な権利。
業務日報である限り書式には従わなければならないし、誹謗中傷のような事は厳に慎まなければならない。そもそも同じ社の構成員に見られることを前提にするのだから書ける内容にも限度節度がある。でも、そんな中でも自分の感性と良識をフル動員し日報で基本的人権を行使したいものです。