こじかの記録

BAI式ブログサービス
最近のエントリー

カテゴリー

バックナンバー

<< 日本晴が食べたい! が、アメリカ米カルローズ買った | main | 6月は和菓子「水無月=みなづき」を食べ暑気払い >>

小さいけれど穴場な 塚口城址に龍づくしの祠

街中の一画にまさかこんなほこらが。小さくとも龍尽くし

阪急塚口駅の北東側の住宅やら商店やらがひしめく一画に、石垣もないけれど塚口城址なる看板が立っていて少し高くなってる部分がある。
頂上にある小さな祠。これまで祭神の事を気にしてなかったんだけれど、たまたま注意深くみてみたら、
「黒龍大神」「白龍大神」「錦姫龍神」だって。
狛龍が鎮座する大きな神社も良かったけれど、街中にこんなふうに祀られているのに会えるのも穴場発見を達成したようで幸せな気分^_^
書いた人 こじか | comments(0) | trackbacks(0) |




コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://saruru.blog.bai.ne.jp/trackback/246434
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2025 >>

Link

Profile

QRコード