こじかの記録
BAI式ブログサービス
最近のエントリー
電源取れるUSBは便利 でも規格が増えて
(08/31)
キャッシュレスアプリデビュー 送金に便利
(08/30)
焼きしいたけは塩で焼き牡蠣は酢で 醤油はおいしすぎ
(08/28)
玉音放送は辛苦果ての宝玉 日本のいちばん長い日
(08/26)
コインランドリー進化 綺麗な環境で掛布団洗い
(08/24)
カテゴリー
日記
(2)
バックナンバー
August 2025
(19)
July 2025
(22)
June 2025
(21)
May 2025
(17)
April 2025
(16)
March 2025
(17)
February 2025
(17)
January 2025
(2)
December 2020
(1)
November 2020
(3)
October 2020
(3)
September 2020
(1)
April 2020
(3)
March 2020
(1)
February 2020
(3)
January 2020
(1)
December 2019
(5)
November 2019
(22)
October 2019
(11)
April 2018
(1)
December 2016
(1)
November 2016
(1)
February 2016
(2)
November 2013
(2)
October 2013
(1)
September 2013
(1)
July 2011
(1)
June 2011
(2)
May 2011
(3)
August 2010
(1)
January 2010
(1)
October 2009
(2)
August 2009
(1)
July 2009
(2)
June 2009
(1)
May 2009
(1)
April 2009
(5)
March 2009
(5)
June 2008
(1)
<< 好みは変わる レーズン菓子、ピーマン生食、焼き牡蠣
|
main
|
芋の煮えたもご存じない総領の甚六 >>
神鍋山にピラミッド型の神社 さすがUFO伝説の山
- | 2025.07.08 Tuesday
20:42
先日もすぐ側の但馬ドームでカノン瞑想なるフェスが開催された神鍋山。
昔、UFOから降りた宇宙人が観られたから神が乗る鍋の山、と名付けられたとの伝承もあるUFOの聖地。
そんな神鍋山には、ピラミッド型の神社がある。山神が祀られているとか。
ただ、創建は西暦2000年笑 地元日高町観光協会絡みで建てられたみたい。
という事で、名称神社実は近代建築だけれど、形が面白い^_^
書いた人
こじか
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
コメント
コメントを投稿する
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://saruru.blog.bai.ne.jp/trackback/246563
トラックバック
カレンダー
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
September 2025
>>
Link
日本郵便 切手発売予定
日本郵便 フレーム切手
野口コイン 金銀銅貨
三菱UFJ e smart証券
三井住友信託銀行
NHKラジオ番組表
Profile
こじか
QRコード
RSS1.0
Atom0.3
びぃぶろぐ
Search this site.
Copyright(C) B-Blog project All rights reserved.