こじかの記録

BAI式ブログサービス
最近のエントリー

最近のトラックバック

カテゴリー

バックナンバー

<< 江戸小判の「悪貨は良貨を駆逐する」 | main | 開元通宝千数百歳 古銭の年齢 >>

運転免許証番号の解読方法

こども免許証

冒頭の2桁は最初に取得した都道府県の番号(京都61、大阪62、兵庫63)です。
次の2桁が初取得年の西暦末尾、最後の一桁は番号エラー検出用番号。
そして、その前の一桁が更新回数です。車

運転免許センターでの講義で教わりました。

この番号でその方の年齢くらいの事は特定できるという事です。
しかし免許証の遺失などにより再取得した場合はどうなるのでしょうか。

書いた人 こじか | comments(0) | trackbacks(0) |




コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://saruru.blog.bai.ne.jp/trackback/150440
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2023 >>

Link

Profile

QRコード